RECORD FRAME
-
"12-inch" - "2LP" Frame
¥3,630
"12-inch" - "2LP" 木製レコードフレーム 東京渋谷宇田川町にてVINYL黄金期の一角を担ったGuinness RecordsのスタッフとしてキャリアをスタートさせたDJ TSUが目黒区で営む「MUSIC居酒屋KITEN」と、宮崎を拠点に20年以上大工として活躍し家具職人としての顔ももつMBがコラボし ハンドメイドレコードフレームをリリース。フレームにレコードを落とし入れるだけのシンプル設計なので毎日でもレコードの入れ替えができるぐらい手軽です。 反射してレコードアートが見えなくならないようにアクリル、ガラスはないので更に出し入れもしやすいし、レコードの質感も感じ取りやすい! ノスタルジックなレコードの雰囲気にあうように日に焼けた木の質感を大切に加工しました。 2LPも収納できるため12インチシングルレコードを1枚入れると多少隙間があります。( 約3枚まで収納可能 ) 勿論1枚でも飾ることはできます。 付属品 レコードフレーム本体 壁掛け用金具
-
"7-inch" Frame
¥2,970
"7-inch" 木製レコードフレーム 東京渋谷宇田川町にてVINYL黄金期の一角を担ったGuinness RecordsのスタッフとしてキャリアをスタートさせたDJ TSUが目黒区で営む「MUSIC居酒屋KITEN」と、宮崎を拠点に20年以上大工として活躍し家具職人としての顔ももつMBがコラボし ハンドメイドレコードフレームをリリース。フレームにレコードを落とし入れるだけのシンプル設計なので毎日でもレコードの入れ替えができるぐらい手軽です。 反射してレコードアートが見えなくならないようにアクリル、ガラスはないので更に出し入れもしやすいし、レコードの質感も感じ取りやすい! ノスタルジックなレコードの雰囲気にあうように日に焼けた木の質感を大切に加工しました。 2枚組も収納できるため7インチシングルレコードを1枚入れると多少隙間があります。( 約3枚まで収納可能 ) 勿論1枚でも飾ることはできます。 付属品 7-inchレコードフレーム本体 壁掛け用金具
-
ROCKSETTER - Irie Days
¥1,620
SOLD OUT
KITEN RECORDSMIX CD SERIES記念すべき 第10弾! ROCKSETTERによる『Irie Days』 が登場 ! 第10 弾を担当するのはDJ KIYO 主催ROYALTY PRODUCTIONから『TO ALL MUSICAL FAN DEM』『RHYTHM & IRIE』 をリリースし、全国にその名を認知させた偉才、ROCKSETTER。 今作の内容には、 Vin Gordonのルーディなトロンボーンが印象的なLee Perry & The Upsetters / Licky Licky、重厚なベースの上をJohnny Clarkのボーカルが行き来するThe Aggrovators / It’s A Disgrace Version、心揺らす歌声がたまらないChosen Few / I Love The Way You Love 、巨匠による妙なる調べLynn Taitt / Gringo、ジャマイカン・ファンクの金字塔Underground Vegetables / Melting Pot等 が収録されており ダブ、ボーカル、インストの珠玉の名曲を詰め込んだ一枚 となっています。 ダビー且つソウルフル&ファンキーなグルーヴをご堪能あれ! Irie Days Track list 01. Bob Marley - Lively Up Yourself (Radikal Roots Dubplate Mix) 02. Lee Perry & The Upsetters - Licky Licky 03. Stammer Haughton - Roots In A Roots 04. Jacob Miller - Too Much Commercialization Of Rastafari 05. Glen Brown Gods Children Band - A Way With The Bad 06. The Aggrovators - It’s A Disgrace Version 07. Roots Group - Jah Jah Version 08. Jackie Edwards - Invasion 09. Horace Andy - Skylarkin 10. Chosen Few - I Love The Way You Love 11. Devon Russell - You Found Heaven 12. Derrick Harriott - Brown Baby 13. Big Youth - Ride On 14. Augustus Pablo - Smoke Signal 15. Lynn Taitt - Gringo 16. Jackie Mittoo - Totally Together 17. Underground Vegetables - Melting Pot 18. Jackie Mittoo - Black Organ 19. Jackie Paris - Make Me Smile 20. The IQ’s - The Love We All Need Today 21. Dennis Brown - Look Of Love 22. Cedric IM Brooks & The Light Of Saba - Words Of Wisdom 23. Ernest Ranglin & Mudies All Stars - Dark Shadows 24. The Black Roots - Eastern Standard Time Rocksetter 90年代中期にキャリアをスタート。 現在ではレゲエ、ダブ、ダブステップを意図的かつ積極的にクロスオーバーさせた、エクスペリメンタリズム溢れるクラブプレイでファンを唸らせている。 これまでにDJ KIYO主宰”ROYALTY PRODUCTION”からミックステープ『TO ALL MUSICAL FAN DEM』、ミックスCD『RHYTHM & IRIE』をリリース。 ベースミュージック•パーティー "Hedonism"を不定期に宮崎、福岡で開催。 Mixcloud "Musical Bones Radio" http://www.mixcloud.com/musicalbones/
-
DJ KEIZOO - Jabby
¥1,080
[KITEN RECORDS MIX SERIES VOL.6] DJ KEIZOO - Jabby KITEN RECORDS MIX SERIESの第6弾を担当するのはbulljun(A.Y.B. force)とも交流深い弟分DJ KEIZOO。 roots reggae、ska、new roots、dub等を一つの枠に新譜と旧譜を織り交ぜたスピリチュアルナチュラルミックスを披露。 ホーンセクション、インストゥルメンタルを中心にreggae jazzの巨匠たちによる名演から次世代roots musicまで幅広く聴かせてくれる。ruffn'tuffかつjazzyでdubbyなmix show旅行! spとターンテーブルのみの一発録りとは思えない程の仕上がり。しっかりと構成されて聴きやすく完成しております。 今回もKITEN RECORDSオリジナルカンパニースリーヴを使用したコレクター魂をそそられるジャケットになっています。 Track ListについてはKITEN RECORDS HOMEPAGEにてご確認ください。 http://www.kiten-records.com/
-
LF-Demo - Among The Beat (.wav)
¥1,080
[KITEN RECORDS BEATTAPE] ※こちらはデータ販売(.wav)になります。 LF-Demo / Among The Beat Hip Hopの根底に流れるビート感覚を追求しつづけるインディペンデントレーベル「KITEN RECORDS」がレーベル初となるオリジナルビート集LF-Demo「Among The Beat」をリリース。 水面下で脈々とそのスキルを磨きながらビートを刻み続けると共に、2013年には無名のビートメイカーとしては異例とも言えるフィメールMC、072のフルアルバム「SOL TERRA THREE」(B.I.G JOE主宰レーベルTRIUMPH RECORDSよりリリース)の全ての楽曲のプロデュースを手がける等、その確かなスキルを垣間見せて来たビートメイカーLF-Demoがいよいよソロ名義によるビート集「Among The Beat」をドロップする。ファットなビート感覚、サンプリングならではのローファイかつダイナミックな音色によるオーセンティックなHiP Hopのグルーヴを存分に感じさせながらもJ.Dilla以降の世代へと脈々と受け継がれる先鋭的かつ現在進行形の感覚も持ち合わせるLF-Demoのビートの数々。 彼がストックしてる膨大なデモビートを聴くや否や直ぐにレーベルからのリリースをオファー。そのデモの全てをチェックし厳選に厳選を重ねた後に、若干のブラッシュアップを施しコンパイルしたものが今回の「Among The Beat」となる。DJ KIYO氏のBLACKSMORKERからリリースされたMIX CD「JIPANG BEATS」で、このLF-Demoの「Chicken Race」を取り上げており彼の才能にいち早く注目していた逸材であることが伺える。(「Chicken Race」は本ビート集のTrack.11に収録)絶妙なレイドバック感が夏の夕焼けにはまるTrack10「Chillin」、J.Dillaを彷彿とさせるようなセンスが光る上ネタがヘッズの心を撃ち抜くTrack12「Wat Day」等、聴くごとにその味わい深いローファイな音色・グルーヴに包み込まれる快感を明確に聴き手に映し出す珠玉のトラックの数々。 まさに聴けば聴くほど彼のビートに対する徹底的な美意識、ワールドワイドクオリティーともいえるその確かなセンス&スキルが存分に味わえるビート集となっています。 (Text by FK ex: TRIBE/GUINNESS RECORDS) TRACK LIST 01 The Mind 02 Memory 03 Balance 04 Decomposition 05 Dwell 06 Black Hole 07 Bit Street 08 Robot March 09 Titan 10 Chillin 11 Chicken Race 12 Wat Day 13 Spit 14 Where Are You?